2013年1月13日日曜日

さよなら全角英数

今回はフリーソフトではなくてGoogleのブラウザ、Chromeのエクステンション(アドオン)の布教です。PCのテンキーから入力する数字を全て半角にする、という設定をしている方も多いかと思います。そしてExcelで会計の計算等をしている際、扱う英数字は全て半角で行っているはずです。要するにPC上で扱う「英数字、記号は全て半角であるべき」という強迫観念を抱いている方のためのアドオンを勧めたいという次第です。

さよなら全角英数

です。



これを入れると表示したウェブサイトに含まれている全角英数、記号が自動的に半角に変わって表示される、というものです。↓は読売新聞社のサイト(http://www.yomiuri.co.jp/)の一部分を全角英数字を色つきで表示したものです。



これがこのさよなら全角英数を有効にすると↓のようになります。



これならプログラマーも蕁麻疹が出なくて済みます。「iPhone」なんて表記はありえないです。

URL


必須度
★★★☆☆
Chromeをインストールした後、これもまず入れたいという人と、全く不要という人に分かれます。


TrueCrypt

隠したいファイルがPC内に山ほどあるよ…とお嘆きの貴兄は多いと思います。フォルダの名前を「実験データ」にしてみたり、隠しファイルにしてみたり、けど分かる人が調べたらそんなのはすぐ見つけられますよね。

TrueCrypt

を使えばそういう不安からは解消されます。



このソフトは適当にファイルを作成してそれをマウントディスクとして使うためのソフトです。しかもマウント時にパスワードが必要なように設定できるので見破れやしません。



このようにディスクの空きスペースで必要な量の隠しディスク領域を作成できます。

使い方は最初の画像の「ボリュームの作成」をクリックして適当な場所に適当なサイズのファイルを作成します(その際にパスワードも設定)。で、その隠しディスクを使う際には「ファイルの選択」ボタンをクリックしてそのファイルを選び、パスワードを入力すると新しいドライブがマウントされています。用が済んだらそのドライブをアンマウントすれば元のなんのこっちゃわからないファイルに戻っています。他にも機能はあるので色々いじって見て下さい。


Download

日本語化バッチ

日本語化はダウンロードして解凍したフォルダ内にあるファイルをTrueCryptをインストールしたフォルダに移して TrueCrypt.exe を実行するとローカライズされています。


必須度
★★★★☆
人によっては★8個ぐらいになるかもしれません。便利なもんです。



2013年1月12日土曜日

Rainy Mood

家でPCで何か作業しているときに聞くソフトとしてradikoを以前あげましたが、頭を使う作業をしているときには内容を理解するために脳のリソースが使われてしまって仕事が捗りません。今回は単純ですがそういうときのためのサイトを。

Rainy Mood

このサイトは単に水の音を、というか雨の音を垂れ流しにするだけのサイトです。


画面全体のガラスに雨水がつたう感じの作りになっています。この画面も音もループの継ぎ目も無くてスムーズです。動きだけ、音だけをOFFにすることも可能です。

URL


便利度
★★★★☆
水の音ってのは作業が捗る気がする。というか捗る。

0to255

今回はこのブログで初となるWebサービスの紹介です。ブログに限らずウェブサイトを作成する際にはボタン等の細かいパーツを作る必要があります。で、もう今のウェブサイトでこういうボタンのようなものはグラデーションをかけて立体感を出すというのが基本になってます。CSS3でも可能なんですがそれでやろうとするとややこしい指定が必要となります。なので最初は画像を使った方が簡単なんじゃないかと。

0to255

にアクセスして下さい。このサイトは色をRGB形式で指定すると明度の異なったカラーコードをグラデーションで表示してくれます。




PICK A COLOR ボタンをクリックして基準となる色を入力すると




このように離散的なグラデーションが表示されます。このカラーコードを使って、




ボタン内部で近い色のグラデーションをかけてやることで↑みたいな感じで光が当たったように立体的にできます。


URL
http://0to255.com/


便利度
★★★☆☆
自分はよく使っています。自分は。



2013年1月11日金曜日

radiko

PCで単調な作業中にテレビでもつけて見てる人が多いと思いますが、が無いとよく分かりません。いちいち定番ソフトを書くのもどうかと思いますがPCを再インスコしたとき最初に入れるソフト群の健忘録として

radiko

でラジオを聞きながら作業しましょう。


ちなみに自分、西日本にいるんですがモバイルwifiの基地局?が東京にあるのかそちらの番組郡となってます。


普通のラジオで困るのは「今何を放送してるのか」すぐには分からないんですけどこれなら一目瞭然です。

Download(radiko.jpツールより)


必須度
★★★★☆
PCだけでなくスマホにも入れとくべき




窓の手

パソコンをちょっと踏み込んだところまでカスタマイズしたい。でも戻せなくなるのは嫌だからレジストリはいじりたくないという人は割といると思います。

窓の手

を使ってみましょう。デスクトップ上に表示するショートカットや





ログイン時のようこそ画面のカスタマイズが可能。




かゆいところだとWindowsUpdateの自動更新後の自動再起動を無効にすることができるのがうれしい。


Downloadはこちら


必須度
★★★☆☆
私を含む初心者が喜ぶソフトですよこれは。

2013年1月8日火曜日

ColorPicker

Web作成で必須なソフトです。CSSで色を選ぶ際にRGB形式で指定すると思いますが、画面上の色を取得してカラーコードを知りたいということはよくあると思います。

ColorPicker

を使うと楽です。FireFoxやChromeで似たような機能があるアドオンはあると思いますが今まで使った中ではColorPickerが一番良いです。

このようにピクセル単位で現在の色を見ることができます。右クリックを押すと↓

このように主要なカラーコードを取得できます。




さらにこのソフトはインストーラーを必要としません。さらに付け加えるなら画面切り替え時のクリックとソフトが干渉しないために上の写真のようにタスクトレイに常駐させるのがおすすめな使い方です。

Downloadは以下のページからVectorに移動してお願いします。
 http://www.winsystem.jp/soft_colorpicker.html


必須度
★★★☆☆
いるんだなこれが。あと彩度が高い色は使い方が難しいのでウェブ作成の色指定が自分で出来ないなら以下のサイトから拾ってくるのがおすすめです。


和色大辞典
http://www.colordic.org/w/